2017年11月28日火曜日

夢屋DF41製作記2

DF41は、国鉄がディーゼル機関車を導入しようとした際に、各メーカーに試作させた電気式ディーゼル機関車です。汽車会社製です。すでにDF50が登場した後であったので国鉄に採用されず、短命に終わっています。梅小路に配置され、山陰線で活躍しました。関東在住の者にとっては馴染みがありませんが、模型の世界ではそんなこと気にせずに楽しみましょう。

実物が試作機ということにあやかって、模型でも新機軸を盛り込みます。
とはいっても市販のデコーダを使用してDCC化するだけですが。当鉄道のDCC歴は浅いので、場数を踏もうと言うわけです。


大型機関車なので、デコーダは天井に余裕で収まります。
接点を自作して取り外しが簡単になるようにしました。


さて、試運転です。問題なく動きます。


ヘッドライトとテールライトはいずれもLED。明るく輝きます。
DCCにすれば、ヘッドライトとテールライトを同時に点灯させる、という芸当もできます。


塗装とレタリングで、完成です!!
DF41の実物の塗装は何種類かあるようですが、梅小路に配置されたときのツートンカラーにしました。上半分が薄い茶色、下半分が濃い茶色だそうです。
比較的似てると思われる関西急行色、クリーム3号とぶどう色3号をチョイスしました。
他のディーゼル機関車とは全く異なり、いかにも試作車です。


前面は、電気機関車のEH10によく似てますね。当時の最新モードだったのでしょう。

ともあれ、当鉄道に新鋭機関車が導入されました。

0 件のコメント:

コメントを投稿