ラベル ミステリー列車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ミステリー列車 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年9月7日木曜日

ミステリー列車 銀河鉄道999(3)


ミステリー列車 銀河鉄道999 は2日続けて運行されました。
2日目は帰りをお手軽に狙います。


お仲間は小学生だけ






東北本線間々田付近
昭和54年7月14日

2017年9月5日火曜日

ミステリー列車 銀河鉄道999 in 烏山(2)



特製ヘッドマークがかっこいいですが、金属部分が反射して見づらいですね。



客車もメタリックテープかなにかで装飾されてます。力入ってますね。


機関車の付け替え完了。帰りのお客さんを待ちます。




帰りは、小塙付近で待ちました。
とても暑い日でした。









2017年8月31日木曜日

ミステリー列車 銀河鉄道999 in 烏山(1)


鉄道のイベントとして
行き先が予め告げられていない団体列車(ミステリー列車)が人気でした。
その嚆矢となったのが銀河鉄道999でした。

昭和54年の夏、友人から銀河鉄道999のミステリー列車が
烏山線に入るらしいぞ
との情報を得て、暇だったので出かけてみました。
昭和54年7月13日のことです。

 友人の予想は的中!!



 烏山駅はアンドロメダステーションになっていました。
大勢のお客さん。皆さんよくご存知でしたね。





ホームもアンドロメダステーション






国鉄バスも銀河鉄道999仕様




 駅前はお祭り騒ぎ






いよいよ列車が到着







たちまち大勢の人に取り囲まれてしまいました。